|
ABOUT US
横浜市「錦が丘・緑豊かな街並みを創る会」について
私たちは、2008年11月に、(仮称)「錦が丘の環境を守る会」として発足し、その後、2009年3月17日に、会の名称を「錦が丘・緑豊かな街並みを創る会」として、現在に至っており、錦が丘町内会のひとつの作業部会です。
錦が丘の街づくりについて、「錦が丘街路樹継承宣言」や、「錦が丘・街づくりデザインプラン(案)」を、町内会に提案して参りました。また、「桜まつり」、「錦が丘ロータリーの清掃と樹木剪定」、「落ち葉の清掃」などの活動を続けています。
2012年度から、2016年度まで、横浜市との間で「地域緑のまちづくり」事業の協定を結ぶに当たり、本会は、この事業の推進団体(錦が丘地区地域緑のまちづくりの会)として参加しました。横浜市との間で締結した「錦が丘地区の緑化計画書」はこちらでご覧ください。
また、この事業のまとめはこちらでご覧下さい。
|
 |
錦が丘・緑豊かな街並みを創る会の概要
名称 |
錦が丘・緑豊かな街並みを創る会 |
代表者 |
代表 幸家 恒和 |
所在地 |
〒222-0013
横浜市港北区錦が丘11-2 錦が丘町内会館 |
設立 |
2009年3月 |
規約 |
錦が丘・緑豊かな街並みを創る会規約(pdf) |
|
|
Copyright(C)錦が丘・緑豊かな街並みを創る会 |
|
|